確信犯
9月7日に大阪なんばHatchで行われるメロン記念日のライヴの先行チケットの払込期限が先日7日までだったんですが・・・。
その7日が夜勤だったので昼寝してたら、迂闊にも払込み・・・
忘れました。
うぅ・・・。
なんつってさ。
実はその先行予約の払込み、行ける確証の無い名古屋公演のチケットの分まで含まれているので、正直、無駄に金払いたくなかったので、わざと払込みしませんでした。チケット5700円はまだしも、送料1公演600円(名古屋、大阪2公演で1200円)てね。チケットぴあでもシステム使用料&店頭引取料で315円、倖田來未のFCチケット送料でも300円。クロネコヤマトのメール便でも80円なのに、なぜに600円も払わないかんのと。昼飯1食分のお金を無駄に払いたくなかったので、それでやめました。(ショボい理由w)
まあ、これで公式な大阪公演1組最前という記録が2年連続で途切れることになりました。まあ、仕方の無いことですわ。ガハハ
ただ、大阪公演も欠場するという気は毛頭ありません。ぴあなり当券なりで参戦はする予定ですので、斑尾メンの皆様ご安心を。(って、何が安心やねんw)
UFAの制裁とか、気にしな~いw
その7日が夜勤だったので昼寝してたら、迂闊にも払込み・・・
忘れました。
うぅ・・・。
なんつってさ。
実はその先行予約の払込み、行ける確証の無い名古屋公演のチケットの分まで含まれているので、正直、無駄に金払いたくなかったので、わざと払込みしませんでした。チケット5700円はまだしも、送料1公演600円(名古屋、大阪2公演で1200円)てね。チケットぴあでもシステム使用料&店頭引取料で315円、倖田來未のFCチケット送料でも300円。クロネコヤマトのメール便でも80円なのに、なぜに600円も払わないかんのと。昼飯1食分のお金を無駄に払いたくなかったので、それでやめました。(ショボい理由w)
まあ、これで公式な大阪公演1組最前という記録が2年連続で途切れることになりました。まあ、仕方の無いことですわ。ガハハ
ただ、大阪公演も欠場するという気は毛頭ありません。ぴあなり当券なりで参戦はする予定ですので、斑尾メンの皆様ご安心を。(って、何が安心やねんw)
UFAの制裁とか、気にしな~いw
この記事へのコメント
もうσ(・_・ )は完全燃焼しちゃったんで。
昨年は5000円(別途ドリンク代500円長州)だったが
今回は5700円(ドリンク代込)
実質200円値上げだがその分ライブのクオリティが向上するのなら文句は言わないが(笑)
値上げでクオリティが上がる?
はれれさん、正気ですか?w