【6.5 WAVEイベ】 素の植松さんにひとつ質問してきました。
6.19のWAVE大阪大会のチケットを買いにモーニングプロモーションさんへ。
場所は府立体育館の真裏なんですが、お店を開けたらすぐ↑の状態。めちゃ近っ!と言うか、狭っ!(笑)
とりあえずチケットを「よしっ!押さえろ!」と10.9東京ドーム(古w)を押さえる長州力の形相で買おうとするものの残りのチケットがもう10枚ちょっとぐらいというバカ売れ状態。ひいぃっ!
買ったものの指定席南8列目でした。おふっ
A-TOYSでのイベントの時間も押し迫ってきたので撤収。そしてA-TOYSへ。
時間までA-TOYSの前でたむろしてましたら、GAMIさんがやって来たんですが、その隣に見たことある女性が荷物持ち。ヤマダ電機でおなじみの家電レスラーw下野さんでした。
なんでもヤマダ電機へ行こうとしたら財布を忘れたので事務所に行ったら鍵が閉まってて、路頭に迷ってたところを拾われたとか何とかw まあ、なんやかんやで下野さんもイベントのお手伝いに。
【Girls Babar Night 5】
開場。ネーミングが素敵。(笑)
久々のA-TOYS入場。室内奥ではせっせと富士宮焼きそばを焼く植松さんの姿が。
何人だろう?20人近くだったかな。満席でした。
まずは乾杯。
今回の主役の植松さん。
植松さんお手製の富士宮やきそば。ウマー
なかなかの美味。ビールに合うわ~。さすがB級グルメのエースw
イベントとは言うものの特に何かする訳でもなく、ご歓談タイム。
何か質問でもあればということで、大したアレでもないんですが質問を一つ。
ダベ「あの~、もう、素の植松さんでの試合はしないんですか?」
植松「(SMASHから)今、呼ばれてないからね~。」(笑)
リング上のプロレスラー植松寿絵とは違い、とても落ち着いた話しぶりの植松さん。
つか、これがホントの素の植松さんだよな~なんて思ったり。まあ、これが当たり前ですよね。(笑)
誰かがSMASHのシングルトーナメントに出てベルトかっさらって来ればみたいな声が上がると、
植松「ベルトだったらタッグのベルト。シングルはホント興味無いんですよ。」
ダベ「輝さんとのタッグですか?」
植松「輝しか考えられない。」
ダベ「輝さんと組むのは、感覚的なもんですかね?相性とか組んでてやりやすいとか?」(酒が入って何を言ってるかイミフw)
植松「輝はあの~、恩人なんですよ。輝がガイアに入ってこなかったら今の私は無かったんですよ。」
なんとも重い言葉。『恩人』
自分的にはお互いのフィーリングや相性だと思ってたんで、この言葉には軽く衝撃を受けました。
女子プロレス界稀代の名タッグのつながりは海よりも深い。
そしてなぜか昨年末のグラン浜田還暦興行で桜花さんが足首グネった試合を見ようと話になり、DVDを探すもなかなか見つからず。その間の時間稼ぎでなぜか今は亡きFU★CKの試合をONAIR!(笑)
初めて見たゲームセンタープロレスに衝撃を受けていた両人も、出てきたレスラーの汁BODYには不快感を示すwww
理解不能な試合が展開が上映される中、還暦興行のDVDが見つかったのでチェンジw
みんなで桜花さんの足首がグネる瞬間を見て楽しみましたw 何このイベントwww
つか、桜花さんってサバサバしててオモロい人だというのが分かった。(笑)
そうこうしているうちにあっという間の2時間が過ぎ、お開きの時間に。早っ!
〆のお言葉は植松さん。
植松「来年4月の引退までよろしくお願いします。」
来年4月か~。あっという間にその時が訪れるんだろうな~。
GAMIさん曰く、WAVE主催で大阪で植松さんを見れるのはあと5回ぐらいだとか。ぬおおっ
そして桜花さんより報告。植松さんがWAVE入団してファンクラブ会員が6人増えたそうです! (ファンクラブ番長桜花さんより) パチパチパチ
結局、皿洗いやら雑用に勤しんでいた下野さん。
最後は下野さんを含めた4人でお見送り。
写真をお願いしたら、手前の下野さんにピントが行ってしまい、植松さんにフラッシュが当たらなくなるとかw
桜花「下野~、写真撮ってるんだからそっち向かないと!」
下野「いや、今日はお手伝いなので・・・」謙虚・・・(笑)
Girls Babar Night は初参加だったのですが、ゆるいい感じで楽しかったです。
また次回も開催されるなら参加の方向で。(笑)
この記事へのコメント