明日はJWPです。【YouTube貼付テスト】 昨年末、自分の中で大いに盛り上がった年末プロレスから約1ヶ月ぶりのプロレス観戦です。 2008年の終わりがJWPで2009年の始まりもJWPとなりました。 オープニングから中島VS松本のJWPジュニア戦線。 関東直輸入、熱くなりそうです。 あと、個人的興味はセミの春山VS日向。現チャンプVS元チャンプ。今年のJWPの… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月24日 続きを読むread more
【女子プロレス】俺生誕記念 女子プロレス1日3本勝負 3月20日に世界館で行われるWAVEの「ヤングオー!オー!」と「大阪ラプソディ」は観戦ケッテー!してるんですが、今JWPのサイトを見ると同日同場所で大会が開催されるとのこと。 来週のデルアリでチケット販売開始とのことで、これは行くしかないでしょう!ワラ 3年前に厚年(大阪厚生年金会館)で1日3公演ライヴ見た記憶はあるけど、プロレスは… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月17日 続きを読むread more
【年末プロレス】12.28 JWP女子プロレス【後楽園初上陸】 後楽園ホールそばの東横インに泊まってたので、朝はチェックアウトの10時までらっくり。 開場の時間まで隣のウインズで有馬記念の予想。まあ外れましたけどね。ワラ 入場すると即売店。OZ、アイスリボン、NEO、WAVEと並んでいて、OZには加藤さん、WAVEはGAMIさん、NEOは甲田社長、アイスリボンはハム子さんとちいちゃん… トラックバック:0 コメント:2 2009年01月03日 続きを読むread more
【年末プロレス】12.28JWP後楽園ホール大会が熱そうだ! 自分の今年の女子プロレス納めとなる12.28JWP後楽園ホール大会。 レディリンmobileを見てたんですが、これは熱くなりそう JWPジュニア王者の中島安里紗VS堀田祐美子のドレスアップワイルドファイト(ストリートファイトマッチ)もそうですが、なんとセンダイガールズ(仙台女子)の里村明衣子も見れることになる… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月10日 続きを読むread more
【Google】一度は行きたい道場マッチ【ググる】 今年になってからほとんど遠出をしなくなった今日この頃。 一番遠いと思ったのは奈良の風香祭(大和郡山)ぐらいかな。神戸の倖田來未ライヴはウチの家から三宮までの交通の便が楽なのでそんなに遠い感じがしなかったし、そういや昔「庭みたいなもの」と言ってた名古屋にすら行ってないですわ。 そしてもうすっかり関東方面はご無沙汰になってるんですが、今… トラックバック:0 コメント:0 2008年10月30日 続きを読むread more
【体感!】6.8 JWP女子プロレス~Osaka Pure Fire!!~【戴冠!】 今回初めてアゼリア大正に行ってきました。 大正駅から市バスに乗って10分ちょっとで会場前に着きましたが、交通の便はちょっと不満と言うか、乗り換えがめんどくさいです。それにしても昔よく仕事で大正区役所周辺をうろうろしてたので実は何気に懐かしくもあるんですが、こんな会場あったんですね。知らなんだわ。 アゼリア大正は見た目ホント区… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月13日 続きを読むread more
6.8 女子プロレスラダーマッチ ラダーマッチと言ってもホンマにラダーマッチが行われる訳ではなく、ただ単に自分がプロレス興行のハシゴをするだけですw 明日はアゼリア大正で行われるJWPとOZアカデミーを観に行ってきます。プロレスは先月のGW以来なんでちょっとワクワクしてます。久々に自分の中の血が沸きあがるあの感覚。今回も最前列取れたので楽しみです。 6月8日… トラックバック:0 コメント:0 2008年06月08日 続きを読むread more
J・O・スープレックス ゴールデンウィークに行った女子プロレス2連戦が自分の中で好評(自分で言うなw)だったので、6月も連戦することに決めました。6月の7日、8日は本当であればメロン記念日のFCツアーといきたかったところですが、残念ながら先日も書いたように連休が取れず、結局は6月8日の一日だけ取れたので、またプロレスに心血注ごうかなと思います。 6/8 … トラックバック:1 コメント:0 2008年05月11日 続きを読むread more